メイン画像

ITcafe飯田橋駅前テストセンター

CBTテストセンター

当教室は2016年4月11日より CBTテストセンター(ITcafe飯田橋駅前テストセンター)として業務開始されました。各種資格試験の CBT試験会場としてご利用頂けます。
107席の座席数で運営しており、学校や企業様の 団体試験会場としてもご利用頂けます。
基本情報技術者試験(IPA)、情報セキュリティマネジメント試験、電気工事士試験、電気主任技術者試験、
適性検査、採用試験、簿記 2級・3級 、金融業務能力試験、銀行業務検定試験、少額短期保険募集人試験 、
相続診断士資格試験 、世界遺産検定、PRプランナー資格 、日本ファシリティマネジメント 、
webディレクター 、 日経テスト、 お菓子検定、 CAD利用技術者試験 、FT1 、旅行地理検定 、
統計検定 、VBAエキスパート試験、Pythonエンジニア認定試験 、 PHP技術者認定試験 、 ウェブセキュリティ、データ分析実務スキル検定 、
日商 簿記初級 、 日商 PC検定 、 日商 プログラミング検定 、経済学検定試験『EREミクロ・マクロ』、東商検定、
webクリエイター能力認定試験、 Excel表計算処理・Word文書処理・Accessビジネス・PowerPointプレゼンテーション技能認定試験など
コンピューターによる各種 CBT試験を受けることができます。

受験開催時間について(掲載時間は開始から終了時間です)
 平日       9:30~20:30
 土・日      9:30~20:30
 祝日       9:30~20:30

 非開催曜日    年末年始
受験開催は上記開催時間内で、30分刻みで随時に開催しております。

上記の受験開催時間を参考に、受験申込にて、受験科目と日付を選択しお申し込みください。

教室紹介

教室
当教室は飯田橋御幸ビル2階にございます。
1階のドトールコーヒーショップが目印です。
教室
建物の入口です。(ビルの正面左側にあります)
玄関ドアを開けてお入りください。
受験の方は2階まで階段をご利用頂けます。
教室
テストセンター受付です。
耳栓などの必要な方はお声を掛けて下さい。
教室
待合席をご用意しました。
受験開始前にちょっとした見直しなど、
ご用の方はご活用頂けます。
教室
第1会場 40席ございます。
超小型デスクトップPCでご用意しており、
机のスペースを広く確保しました。
キーボードは打鍵の音が少ないものをご用意しております。
教室
第2会場 29席ございます。
Macパソコンなどもご用意しておりますので、
WEBクリエイター試験など気軽くお問い合わせ下さい。
教室
第3会場 16席ございます。
こちらはちょっと横幅が広い(1m)スペースの席です。
少し、ゆったりとした状態で受験が出来ます。
教室
第4会場 22席ございます。
奥長い教室になっております。
教室
各席は個々に高い仕切り壁で囲み、
隣と切り離れた独立した机でご用意しましたので、
周りを気にせずに集中して受験いただけます。
全席はPCとモニターをアームの上に設置して、
机のスペースを広く確保しました。

試験一覧

CBT
日商簿記 2級・3級、簿記能力検定、きんざいFP / 日本FP協会試験、金融窓口サービス技能検定、データサイエンティスト検定、適性検査, 採用試験 GMAP、秘書検定、銀行業務検定試験、金融業務能力検定、財務報告実務検定、経理・財務スキル検定「FASS」、FP&A(経営企画スキル検定)、インターネット検定.com Master、AMLオフィサー認定試験、少額短期保険募集人試験、中央職業能力開発協会試験、陸上特殊無線技士、陸上/海上特殊無線技士、アマチュア無線技士養成課程の修了試験、マーケティング検定、コンピュータサービス技能評価試験、世界遺産検定、P2M資格、相続診断士資格試験、PRプランナー資格認定検定、酒検定、ワイン検定(ソムリエ資格)、知的財産教育協会、Globis Management Assessment Program、住商アドミサービス、モバイルシステム技術検定、モバイル技術基礎検定、スマートフォン・モバイル実務検定、IoTシステム技術検定、ワイヤレスIoTプランナー検定、レザーソムリエ資格試験、お肉検定、RTXルーター検定、AI実装検定、東京シティガイド検定、DTPエキスパート認証試験、Pythonとネットワーク自動化基礎検定
Odyssey CBT
統計検定 VBAエキスパート試験、Pythonエンジニア認定試験、データ分析実務スキル検定(CBAS)、PHP技術者認定試験、ウェブ・セキュリティ試験、KUSANAGI for WordPress認定試験、ビジネス統計スペシャリスト、エクセル分析、コンタクトセンター検定、リユース検定、外交官から学ぶグローバリリテラシー、ヤマハネットワーク技術者認定試験、洗浄技術検定、リンパ浮腫研修e-LEARN修了試験
日商ネット検定
日商簿記 初級・原価計算 初級、日商プログラミング(C言語・Java・VBA・Python)、日商PC検定(文書作成・データ活用・プレゼン資料作成)、キータッチ2000テスト、ビジネスキーボード上級試験
サーティファイ
Excel表計算処理技能認定試験、Word文書処理技能認定試験、Accessビジネスデータベース技能認定、PowerPointプレゼンテーション技能認定、Webクリエイター能力認定試験
日本通信紙試験 JJSTC
DIIアドバイザー資格試験、ハーバルセラピスト試験、日本のハーブセラピスト試験、シニアハーバルセラピスト、ハーバルプラクティショナー、ホリスティックハーバルプラクティショナー試験、賃貸不動産経営管理士試験、JQE資格検定試験、漢方養生指導士【ベーシック、アドバンス、薬膳マスター、薬物学マスター】試験、AFP登録審査試験、2次元CAD利用技術者、基礎2級、3次元CAD利用技術者 2級、3Dプリンター活用技術検定、ソイオイルマイスター、プロ IT検証技術者試験 TOP(交通技術資格者)資格、ワイン検定(ソムリエ資格)
J-TEST
相続診断士資格試験、上級相続診断士資格試験、ビジネス実務与信管理検定試験(1級・2級)、Web検定、DTP検定、スイーツコンシェルジュ検定、損害保陽保険仲立人試験、生命保険仲立人試験、発達障害学習支援サポーター認定試験、介護福祉経営士資格認定試験、RPA技術者検定アソシエイト、問題解決力検定、経済学検定試験、うちエコ診断士資格試験、Vex Certification Entry、不動産仲介士資格認定試験、検索技術者検定 3級、感染対策アドバイザー検定、チョコレート検定、お肉検定、スパイス&ハーブ検定、CLIP STUDIO PAINTクリエイター検定、全国住宅技術品質協会認定資格、日本臨床薬理学会認定CRC試験
ピアソンvue
アリババ クラウド認定試験、AWS 認定、アップル認定試験、アバイア プロフェッショナル資格試験、AVIXA 認定試験、アクシス認定プログラム、Broadcom (旧名 VMware) 基礎能力検査、ビジネス日本語能力テスト、ブラッドリー大学単位認定試験、シトリックス認定試験、チェック・ポイント 認定試験、Ciscoシスコ技術者認定試験、クラリス技術者試験、コンプティア認定試験、クラウドストライク、サイバーアーク認定試験、Dellデル テクノロジーズ EC-カウンシル認定試験、ETEC組込み技術者試験制度、Fortinetフォーティネット、サイバーセキュリティ 認定プログラム GMRC 制度認定試験、Hewlett HPE認定資格制度、HP University 認定試験、HTML5プロフェッショナル認定試験、IBMプロフェッショナル認定制度、IIA内部監査人協会 (ISM)サプライマネジメント協会 認定資格、ISA 認定試験、ISC2 認定試験、JSTQB 認定テスト技術者資格試験、JBGC認定遺伝カウンセラー認定試験、JBMG臨床遺伝専門医認定試験、JDLA E資格、JMA日本能率協会 CPP / CPE / CPF 認定資格、JP1 - 日立ITプラットフォーム技術者資格認定試験、日本周産期・新生児医学会 (JNCP)ジュニパーネットワークス認定資格、kintone認定資格制度、KRWA回復期リハビリテーション病棟協会、レノボ認定プログラム、Linux技術者認定資格、Linux Professional Institute認定試験、メタ 認定資格試験、マイクロソフト認定資格、NSCA 認定資格、ネットアップ認定試験、OMG認定資格試験、OPCEL認定試験OpenStackの技術者認定試験、オラクル認定試験、オープンソースデータベース技術者認定試験、パロアルトネットワークス (PMI)プロジェクトマネジメント協会 Qlik 認定プログラム、SASグローバル認定プログラム、SEA/J | SEA/J 情報セキュリティ技術認定、総合適性検査 SPI3 SHL-JAPAN Ltd.、スノーフレーク、UiPath 認定資格、UMTP | UMLモデリング技能認定試験、ユニティ 認定制度

受験申込(受験科目を選択)

こちらから受験申し込みが可能です。
受験科目、レベルを選択後、下記のカレンダーから受験日を選択してください。

受験日を選択

◯・・・予約可能 △・・・残り席わずか ×・・・予約不可

お問い合わせ

住所

〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-4
飯田橋御幸ビル2階

■ 個人情報の取り扱いについて

プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」にチェックをお願いいたします。

必須

アクセス

住所
〒162-0822
東京都新宿区下宮比町1-4
飯田橋御幸ビル2階

TEL
03-3528-9778

営業時間
平日 09:30~18:30

受験日時
(時間は開始から終了時間です。)
平日       9:30~20:30
土・日      9:30~20:30
祝日       9:30~20:30

座席数
107席

休験日
年末年始・祝日(不定期)

交通機関
▽電車でお越しの方▽
  JR総武線 飯田橋駅 東出口より徒歩2分
  メトロ飯田橋駅 B1出口より徒歩1分